台東区入谷の歯医者
いずみ歯科クリニック
〒111-0036 東京都台東区松が谷3-11-9
完全予約制になっております。
お電話にてお問い合わせ下さい
当院では悪い部分をしっかりと治すことを念頭に置いて治療を行います。丁寧な歯石・プラーク除去、歯科衛生士によるメインテナンスなど・・・当院の歯周病治療について説明します。
時間をかけて丁寧に
歯石・プラークを除去していきます。
当院の歯周病治療では、悪い部分をしっかりと治すことを心がけ、丁寧に時間をかけて歯石とプラークを除去していきます。
重度の歯周病など、外科的な治療が必要な場合は、歯周外科手術も可能です。
歯石・プラークは日常生活の中でどうしても溜まってきてしまうもの。そのため、除去治療も定期的に時間をかけて行うことが大切です。
患者さま一人一人に出来る限り時間をかけ、丁寧に行うことを心がけています。
歯科衛生士が患者さま一人一人に
アドバイスいたします。
歯周病は生活習慣病なので、食生活や間違った習慣などによっては再発してしまうこともあります。
逆に言えば、治療後も定期的にメインテナンスを受け、日々の生活の中で気を付けていくことで、予防することが出来る病気でもあります。
当院では、有資格者の歯科衛生士が、患者さまの生活背景を考えてアドバイスを行っています。
例を挙げると、歯を磨く時間帯、甘いものの摂取に気を付ける、歯を食いしばらないようにする・・・など。
お仕事や生活リズムなどによって、どこに気を付ければ良いかは人それぞれ違ってきます。当院では、患者さま一人一人に詳しくお話をうかがって、適切なアドバイスをするよう心がけています。
治療だけではなく、その後のメインテナンスもお手伝いしたいと思っていますので、遠慮なくお申し付けください。
検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。
歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
効率の良い歯磨きの方法をお教えします。
歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専門の器具を使って取り除きます。
歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
受付時間
月水金9:30~13:30/15:00~19:00
火土 9:30〜13:30/15:00〜17:00
※木日祝休診、第2火曜日は9:30~16:00まで
完全予約制になっております。お電話にてお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | △ | ○ | × | ○ | △ | × |
※第2火曜日は9:30~16:00までの診療となります。
午前 9:30~13:30
午後 15:00~19:00
△15:00〜17:00
木曜日・日曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。